女性を素敵に演出する名わき役としてのめがね
メガネのツル(テンプルと言います)、一般的には真っ直ぐですが、こちらのフレームはぴょんっと跳ねるようなラインが付けられています。
このライン、福井県鯖江市の職人さんが一本一本手作業で曲げているんです。
掛ける人のことを考えながら作られたメガネ。
見た目からでも分かりますように、どことなく個性が感じられる雰囲気を演出する事ができます。
メガネ選びには2つの「似合う」があります。
それは「調和」と「変身」です。
FLEAには同じフレームの形でもカラーの違いでどちらにでも演出をすることができるのです!
日本人の肌の色に馴染みやすいオレンジのフレームを掛けると肌とフレームが馴染んで、調和した印象になります。
逆に反対のカラーでグリーンやブルーのフレームをかけると今までとは違った印象になり、変身したような印象になります。
FLEAにしかない独特のカラー展開は実際に見てみないと分かりません!
ぜひお手にとってご覧いただきたいフレームです。