視覚と目の事 近視とは 単に視力が悪い事ではありません。 目の玉が比較的大きい、又は目のレンズが光を普通より強く曲げすぎな目の事です。 そのため遠くを見ていると焦点が網膜に届かずにボケてしまうので遠くが見えにくいのです。 しかし、見たいものをある程度の距離まで近づけると、その分だけ焦点が目の後ろに移動して網膜に乗り、ハッキリ見ることが出来ます。 つまり健康な近視の目は近くの視力が良い場合が多いものです。 近視の矯正 真ん中が一番薄く、外側に向かって厚くなる凹レンズを使います。 虫眼鏡のように光を集める作用と逆で、光を拡散します。 それによってピントを後ろに移動させるわけです。 近視は近くを見ているときにピント合わせの力を使わないですむため、楽に近くが見えると思われがちですが、人の目の仕組みは近くを見るときに「ピント合わせ」とそれに応じた「寄り目」などを組み合わせて見ています。 場合によってはそのバランスの崩れが疲れや様々な問題の原因になっている場合があります。 過度のピント合わせは害になることがありますが、適度なピント合わせは必要なのです。 近視の記事 Post Share Hatena Pocket Pin it 遠視とは