遮蔽レンズ:東海光学「オクルア 」
こんばんは!プラオプ ハセガワです。
人は2つの目を一つの器官として使い、立体感や奥行きを感覚として捉えます。
ですから、なるべく両眼が協調して働きやすくする事が眼鏡を合わせる上でも大変重要ですし、眼鏡にはそれを助ける役割も持っています。
しかし、病気や怪我などの何らかの理由で両眼の協調が取れなくなってしまうと視界が常に二重に見えて生活にも困難をきたしてしまう事でしょう。
幼少の目が発達途中には「抑制」といって片目の情報を無意識に遮断することで、そう言った困難から逃れようとする事があるのですが、基本的には健全な目の機能を獲得するためには「抑制」が起こらずに「両眼で見る事で獲得する感覚」を育て正常な「視覚」を育む工夫をするものです。
ですが元々両眼で見るという機能が正常に働いていて完成された視覚が、突然の怪我や病気によって両眼でモノを一つに見るという事が困難になると、「抑制」は起こらず常に世界がダブっている混乱した見え方に悩まされることがあります。
根本的な原因を解決できたらいいですが、それが難しい場合、両眼で見ることを助ける眼鏡でお困りを軽減できることもあります。基本的にはそれを目指したいのですが、それが困難な場合は「片目の視界を遮蔽する」事が生活を助ける事につながることがあります。
眼鏡の場合「オクルーダー」と呼ばれる視力を落とす、つまり見えにくくするために擦りガラスのように白く濁らせたレンズ、あるいはシール状のフィルムを片目に装着した眼鏡を使う方法があるのですが、それによって視界の混乱は収まっても、外見的には片目が白い眼鏡をかけることになるので、違和感が出てしまいます。
十分な遮蔽効果がありつつ、見ために違和感の少ない物はないだろうか?
そういったお悩みから生まれたのが、東海光学の「オクルア 」です。
これは特殊な面加工を施す事で十分な遮蔽効果を出しつつも、外見的になるべく目が透けて見えるようにした物です。
下の写真のように十分に遮蔽をします。
しかし、掛けるとこれくらい目が透けて見えます。
プラオプ にはこの「オクルア 」のテストレンズがございます。
オクルア を使っても完全に目が透けるようになるわけではありません。しかしシールや昔からある擦りガラスより遥かに自然に感じます。
プラオプ には他にも特殊なレンズや方法を取り扱っておりますので、ご相談いただけたらと思います。
この記事へのコメントはありません。