こんにちは! プラオプ ハセガワです。 先日お渡ししたY様は、大きめな外斜位(目を閉じると外側に開く個性、開けていると前をむいています)をお持ちです。 大半の方は外斜位で、特に問題のない型が多数を占めます。 しかし、場合…
9月おやすみについて
季節は秋! 真夏のピークが去りました。半袖を片付けて、長袖を出す瞬間がこよなく好きです。さて、9月のおやすみのお知らせです。4日(火)11日(火)12日(水)18日(火)25日(火)よろしくお願いいたします。10月はメガ…
歴史に敬意を込めたフレーム
天文12年、種子島にポルトガル船が漂着し、日本に「鉄砲」が伝来した。ポルトガル人が持ってきた火縄銃を(現代に置き換えれば)1億円で購入し、刀鍛冶に国産の鉄砲の作製を命じた。しかし、当時の日本には「ネジ」という観念がなく、…
暗いところで明るく見えるレンズ【お客様Photo】
こんにちは! プラオプ ハセガワです。 さて、暗くなると良く見えない・・・ もちろん明るいほうが良く見えて暗くなると良く見えないのは皆さん同じですが、それにも個人差があって、運転などでお困り感がある方もいらっしゃいます。…
中近レンズを掛けていたら目が楽になった!【事例紹介】
こんにちは!プラオプ ハセガワです。 開店以来、ご夫婦でご利用いただいております「I様」からうれしいご報告が。 実は最初いらっしゃったときに、近視の強すぎるメガネを掛けておられ、そこから来る諸症状に悩まされておられました…
ラジコンレース専用メガネ【お客様Photo】
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 今日お渡ししたメガネは「ラジコンカーレース専用」のメガネ。 僕と同じくらいの世代の方なら分かるかも「タミヤ・グランプリ」 それとは違って、世の中には競技用のラジコンカーがあり、全日本…
余韻を残せるメガネ屋さん
先日、銀魂2を観に行ってきました。ギャグシーンとシリアスシーンのバランスがちょうどよくて、ストーリーの進むテンポがいい。リズムもいい。いやいやダメでしょこれ!(版権的な意味で)アウト!絶対アウト!なシーンも1作目に引き続…
「遠視について」のページを追加しました!
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 遠視についての解説を追加しました。 気合が入った動画付です。 なんで気合が入っているかというと、近視と遠視は反対の関係にあるのはなんとなく分かるかもしれないけど、近視とちがって分かり…
夏の風物詩? ラジオです!
夏休み子ども科学電話相談がとっても好きです。毎年、必ず、聞いています。身近な「なぜ?」に、その道の「先生」が答えてくれる。内容はシンプルなのに、すごくすごく感動するんです。7月30日に放送された「世界は朝から始まったの?…
「近視とは」【解説ページ追加】
こんばんは! プラオプ ハセガワです。 近視について、解説ページを追加しました! 次は遠視を追加して、さらに深い内容に深化させていきますね! 近視とは