「The Priority Opticians」長岡のメガネ店

プライオリティ・オプティシャンズ

  • HOME
  • コンセプト
    • コンセプト
    • 検査について
      • 両眼視機能検査
      • 調節機能検査
      • 両眼開放屈折検査
      • ZEISS i.Scription®
      • 調節機能測定装置「AA-2」
    • 加工について
    • フィッティングについて
    • コーディネイト
    • 修理・調整
  • ブランド
    • ブランド
    • フレーム
    • こどものめがね
    • レンズ
  • コラム
    • コラム
    • お知らせ
  • Q&A
  • 概要
    • 概要
    • スタッフ
    • アクセスマップ
  • ご予約・お問合せ
    • ご予約
    • お問合せ
  • ネットショップ
  • トップページ
  • コラム
  • メガネの事とか

凸レンズを薄くする③【事例紹介】

2020年12月20日

こんばんは! プラオプ  ハセガワです。 凸レンズを薄くする方法について、前回は限界突破の「スライス加工」のお話でした。 凸レンズを薄くする② 最終回の今日は、遠近両用などのように度数が変わるレンズ「累進屈折力レンズ」で…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

遠近両用って実際どうなの?

2020年12月16日

こんばんは!プラオプ ハセガワです。 ついに、ついに来ました・・・冬将軍が・・・ 初雪が大雪の長岡市です。 毎年のことなのに「ついにこの時が来たか・・・」と思うわけです。 それは良くも悪くもですからね。雪が降らないと困る…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

お子様のメガネと嬉しかった事

2020年11月4日

こんばんは!プラオプ ハセガワです。 小さいお子様が初めてのメガネを作るとき、イヤイヤになるのは仕方のない事です。顔に何かが乗るなんてビックリしちゃうでしょう。 でも出来上がってからしばらく経ってメガネのメンテナンスでお…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

眼鏡のネジのお話④

2020年9月3日

こんばんは! プラオプ ハセガワです。 9月になりましたね。相変わらず暑い・・・ 眼鏡も汗に濡れていませんか? 水洗いしてから水気を拭き取って、メンテナンスしましょう! さて、ネジのお話4回目。 今日は腕がパタパタする以…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

眼鏡のネジのお話③

2020年8月30日

こんばんは! プラオプ ハセガワです。 さてネジのお話3回目。 前回は腕のパタパタするところ「蝶番」のネジが緩んだり、硬くなってしまうトラブルの原因について考えてみました。 眼鏡のネジのお話② そもそも、なんでネジなのか…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

眼鏡のネジのお話②

2020年8月29日

こんばんは! プラオプ ハセガワです。 昨日に続いてネジのお話。 昨日は眼鏡のネジ、そのもののお話でした。 眼鏡のネジのお話① 今日はネジのトラブルのお話です。 なんでネジが緩むのか? 眼鏡の腕のパタパタするところ。 そ…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

眼鏡のネジのお話①

2020年8月27日

こんばんは! プラオプ  ハセガワです。 毎日暑い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今日は眼鏡の「ネジ」のお話。 基本的な眼鏡だと6本使用されています。 腕のパタパタするところと、鼻パットが付いて…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

大変!眼鏡が壊れちゃった!②【事例紹介】

2020年8月15日

こんばんは! プラオプ  ハセガワです。 昨日は眼鏡が壊れてしまった時に色々な修理の方法があるよ!というお話でした。 大変!眼鏡がこわれちゃった!① 今日は、実際にあったお店での緊急対応についてです。 早いものでプラオプ…

もっと読む
長谷川 毅 3 コメント

大変!眼鏡がこわれちゃった!①

2020年8月14日

こんばんは!プラオプ  ハセガワです。 毎日使う眼鏡。 曲がってしまったり、傷がついてしまったり、時には壊れてしまったり・・・。 確かに残念なことですが、それは眼鏡が生活に寄り添っているからこそ起きること。 僕は毎日大事…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

「目が小さく映る」を目立たせないために

2020年8月8日

こんばんは!プラオプ  ハセガワです。 プラオプにはお強めの近視の方が、なるべく違和感のない眼鏡を探していらっしゃる事が多いです。 さて「度が強いからなるべく薄いレンズにしたい」 レンズは薄い方が見栄えもいいですし、眼鏡…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし
  • « 前のページ
ご予約はコチラ

コラム

  • お知らせ (68)
  • コラム (677)
    • フィッティングとか (18)
    • フレームの紹介 (101)
    • ホームページの事とか (19)
    • メガネのカスタマイズ (20)
    • メガネの事とか (49)
    • レンズの事とか (70)
    • 事例紹介 (113)
    • 修理 (19)
    • 新製品情報 (108)
    • 日常 (108)
    • 視覚のこととか (215)
    • 開店準備 (42)

最近の投稿

  • 夜が眩しい⑦:事例紹介 2021年1月28日
  • 夜が眩しい⑥:じゃあ対策は? 2021年1月24日
  • 谷口眼鏡から新型が入荷! 2021年1月22日
  • VioRouから新型が入荷しました! 2021年1月21日
  • 夜が眩しい⑤:両眼視との関係 2021年1月18日

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

facebook

The Priority Opticians

Twitter

Tweets by Priority_opt
The Priority Opticians
『視覚を整える眼鏡店』
プライオリティ・オプティシャンズ
新潟県長岡市寺島町740
tel:0258-94-5454
open:10:00〜20:00 火曜日定休
  • HOME
  • 概要
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
© 2021 「The Priority Opticians」長岡のメガネ店
MENU
  • HOME
  • コンセプト
    • コンセプト
    • 検査について
      • 両眼視機能検査
      • 調節機能検査
      • 両眼開放屈折検査
      • ZEISS i.Scription®
      • 調節機能測定装置「AA-2」
    • 加工について
    • フィッティングについて
    • コーディネイト
    • 修理・調整
  • ブランド
    • ブランド
    • フレーム
    • こどものめがね
    • レンズ
  • コラム
    • コラム
    • お知らせ
  • Q&A
  • 概要
    • 概要
    • スタッフ
    • アクセスマップ
  • ご予約・お問合せ
    • ご予約
    • お問合せ
  • ネットショップ