17日(金)臨時休業となります!ご注意ください。28日(火)は営業いたします!29日(水)30日(木)臨時休業となります。7月もどうぞよろしくお願いいたします。
VioRou新型「Tomoyuki-2」入荷!
男性にも女性にも人気の「VioRou」お待ちかね!新型の入荷でございます。VioRouのベーシックシリーズ「tomoyuki」がフルモデルチェンジ!小顔な女性にも掛けやすいサイズになりました。もちろん男性にもアリ!編んで…
KAMURO新型「kyuma」入荷!!
オトナ女子に掛けてもらいたいメガネブランド、KAMUROから新型が入荷!今回も華やかです。kyumaとはギリシャ語で波を意味する言葉をローマ字表記にしたもの。動きのある「波」をフレームのデザインに落とし込むなんて・・素敵…
眼鏡の「加工」って何するの?⑤
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 日食のお話で飛んでしまった最終回。 「加工」って一体何をしているの?の続きです。 前回は機械でフレームの形に削れたレンズを、フレームにストレスなくハメ込むための微調整のお話でした。…
日食見えた?
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 天気の良かった長岡市。 バッチリ見えました!!日食! 太陽が欠けている!!! 写真に収めようと思ったのですが、ちゃんとした装備を整えないとダメですね。 スマホに日食グラスを当ててみ…
「日食グラス」と可視光線
こんにちは!プラオプ ハセガワです。 明日は日食!楽しみ! という事で「日食グラス」を仕入れてみたわけですが、コレ、凄いです。 目にかざすと何にも見えません。 店内のとても眩しい電球のフィラメントがうっすらと見えるレベ…
日曜日は部分日食だよ!
こんにちは!プラオプ ハセガワです。 次の日曜日 6月21日 日本全国で部分日食が起きます!! だいたい午後4時頃に始まって、5時位で欠けが最大に、6時くらいに終わるそうです。 これを逃すと日本で次に日食が見られるのは…
眼鏡の「加工」って何するの?④
こんばんは! プラオプ ハセガワです。 さて「加工」についての連載4回目。 前回は「加工機」でレンズをフレームの形に削りました。 眼鏡の「加工」って何するの?③ しかし、それで出来上がりではないのです。 金属製のフレー…
眼鏡の「加工」って何するの?③
こんばんは! プラオプ ハセガワです。 眼鏡の「加工」って何をしているの?というお話し3回目。 先回は「センタリング」と「ブロッキング」で機械にかける下準備をしました。 眼鏡の「加工」って何するの?② 「機械?」 機械…
眼鏡の「加工」って何するの?②
こんばんは! プラオプ ハセガワです。 眼鏡店の「加工」とは一体何をしているのか? そんなお話の2回目です。 先回はレンズメーカーから納品されてきたレンズを見ていただきました。 眼鏡の「加工」って何するの? これをフレー…