梅雨入りした新潟県ですが、しとしと雨が降る日があまり無い・・むしろ晴れている日が多いんじゃないでしょうか?例年…
レンズの厚みと限界の仕組み③
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 さて、レンズの厚みの仕組みを考えるシリーズ3回目 前回は「屈折率」と「レ…
レンズの厚みと限界の仕組み②
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 さて、レンズの厚みの仕組みを考える2回目です。 前回は大きく光を曲げるに…
「VioRou by FACTORY900」入荷!!
こんばんは! プラオプ ハセガワです! 春の新作でとりわけ注目していた新作が届きました! 「度数の強さに関わ…
レンズの厚みと限界の仕組み①
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 度数が増えるとなぜレンズが厚くなるのか?スポーツサングラスのようにレンズ…
komorebi new arrival !
Loops series!何気なくゆるめたロープの重なりを彫刻に見立てそれを一見シンプルなフレームに落とし込む…
綺麗な夕焼け雲
こんにちは! プラオプ ハセガワです。 昨日は雨予報だったのですが、結局いい天気だった長岡市。 夕方、西の空を…
『老眼』は筋力の低下ではありません。
こんばんは! プラオプ ハセガワです。 若い時よりも何だか手元の物が見えにくいなぁ・・・ ひょっとしてこれが…
作業環境を考える【パソコン】まとめ
こんばんは! プラオプ ハセガワです。 7回に渡って書いた「作業環境を考える【パソコン】」の記事のリンクを下に…
作業環境を考える【パソコン】⑦
こんばんは! プラオプ ハセガワです。 さてさて、パソコンの作業環境を考えるも最終回。 前回は「じゃあどうする…