メガネは水で洗うこと。

昨夜はthe pillowsのライブがあり、久しぶりに賑やかな夜を過ごしました!
ライブに行くのは3ヶ月ぶり、the pillowsのライブに行くのは1年ぶり!!
本当に本当に楽しかったです。
チケットソールドアウトした公演だったので、会場はかなり満員でした。

人でみっちりの会場。
もちろん汗をかかない訳がないですよね。

ライブでもフェスでもメガネを掛けている人をたくさん見かけますが、
ライブが終ったあと、そのメガネって皆さんどうしてるんでしょう???
もちろん耳に掛かっている腕(テンプルと言います)にはたくさんの汗と皮脂がくっついています。

頭の後ろについてるとこ。

汗だくになった体はシャワーで洗い流してすっきりさっぱりさせるのに、
メガネはそのままにしているって方、以外と多いのではないでしょうか?

まず、汗や皮脂がついた場合は「水洗い」をしてください。
汚れがついたまま放置していると、フレームの傷みの原因となります!

こんな風に水道水でじゃぶじゃぶ洗ってください。
メガネ全体をそれはもう、じゃぶじゃぶと。
洗ったあと、乾いたティッシュで水分をしっかり拭き取ってください。

これをするだけでも、メガネフレームの持ちは断然変わってきます!

特にプラスチックのフレームは汗やヘアワックスに反応して白く変色しやすいです。
それを未然に防ぐためにも、メガネの水洗いは本当に欠かせません。

何より水洗いをするだけでも、すごくすっきりします!
毎日肌につけるもの。
だからこそ、日々のお手入れを大切に!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です