「The Priority Opticians」長岡のメガネ店

プライオリティ・オプティシャンズ

  • HOME
  • コンセプト
    • コンセプト
    • 検査について
      • 両眼視機能検査
      • 調節機能検査
      • 両眼開放屈折検査
      • ZEISS i.Scription®
      • 調節機能測定装置「AA-2」
    • 加工について
    • フィッティングについて
    • コーディネイト
    • 修理・調整
  • ブランド
    • ブランド
    • フレーム
    • こどものめがね
    • レンズ
  • コラム
    • コラム
    • お知らせ
  • Q&A
  • 概要
    • 概要
    • スタッフ
    • アクセスマップ
  • ご予約・お問合せ
    • ご予約
    • お問合せ
  • トップページ
  • 視力

視力4.0なんて可能なのか?④

2022年5月15日

こんばんは!プラオプ ハセガワです。 視力の限界を考えるこのシリーズ。 前回は結局、目の仕組みとして4.0は無理って事を書きました。 視力4.0なんて可能なのか?③ やっぱり視力は2.0あたりが限界のようなのですが、じゃ…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

視力4.0なんて可能なのか?③

2022年5月12日

こんばんは!プラオプ ハセガワです。 視力の限界を探るこのシリーズ。ちょっと間が空いてスイマセン。 前回は目の奥ではモノはどれくらいのサイズで映っているのか?を考えてみました。 視力4.0なんて可能なのか?② 今回は目が…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

視力4.0なんて可能なのか?②

2022年5月4日

こんばんは!プラオプ ハセガワです。 視力の限界についてのお話2回目。 前回はメガネをいくら強めても視力は際限なく上がってはいかないよ!というお話でした。 視力4.0なんて可能なのか?① 簡単に言ってしまうと視力とは「ど…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

「視力」ってなーに?④【弱視と視力】

2021年2月19日

こんばんは!プラオプ ハセガワです。 さて「視力ってなーに」4回目 先回はこちら↓↓↓ 「視力」ってなーに?③ 「弱視」というと思いつくのはお子様の目。 今日は「お子様の弱視」と視力のお話です。 「弱視」とは どんなに眼…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

「視力」ってなーに?③

2021年2月14日

こんばんは!プラオプ ハセガワです。 さて「視力」 3回目です。 ちょっと開いてしまいましたが続きです。   「視力の種類」をまとめると・・・ その人が発揮する事ができる最高の視力が「完全矯正での視力」 これは…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

「視力」ってなーに?②

2021年2月8日

こんばんは! プラオプ  ハセガワです。 「視力」 前回は「視力といっても色々な種類があるよ!」というお話と「完全矯正での視力」というお話でした。 「視力」ってなーに?① メガネやコンタクトで完全にピントが(遠くに)ばし…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

「視力」ってなーに?①

2021年2月4日

こんばんは! プラオプ ハセガワです。 「視力」!! 健康診断の視力検査で0.7とか0.5とか言われます。 運転免許は0.7(大型は0.8)なきゃだめだし、学校の視力検査でも「1.0」ないと「B」判定で「0.7」ないと「…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

「進化の道具⑨」ー眼鏡店の進化ー

2020年10月5日

こんばんは! プラオプ ハセガワです。 そういえば10月。 一月前は40度を超えた!なんてビックリしていたのに、毎年のことながら時間が経つのは早いものですね。 前回は「眼鏡に対する考え方を変える」というお話 「進化の道具…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

「進化の道具④」ー視力とは何か?3ー

2020年9月20日

こんばんは!プラオプ ハセガワです。 なんだか急に涼しくなった長岡市。 エアコンつけなければ寝苦しかったのが、布団をかぶらないと少し寒い・・・ 体調崩さないように気をつけましょう! さて、視力のお話。 前回は「明視域」と…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

「進化の道具③」ー視力とは何か?その2ー

2020年9月18日

こんばんは! プラオプ ハセガワです。 前回の続きで視力のお話。今日はその「種類」についてから書きます。 「進化の道具②」ー視力とは何か?その1ー 普通に「視力検査」といいますと、遠くにある視力表を見せられて測ります。 …

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし
  • « 前のページ
ご予約はコチラ

コラム

  • お知らせ (94)
  • コラム (860)
    • フィッティングとか (30)
    • フレームの紹介 (146)
    • ホームページの事とか (19)
    • メガネのカスタマイズ (23)
    • メガネの事とか (71)
    • レンズの事とか (104)
    • 事例紹介 (133)
    • 修理 (20)
    • 新製品情報 (157)
    • 日常 (148)
    • 視覚のこととか (258)
    • 開店準備 (45)

最近の投稿

  • 「モロテック師匠」と昔作った眼鏡 2022年8月8日
  • 2022年長岡花火! 2022年8月4日
  • Y2新作 PLANET3 PLANET4 入荷しました。 2022年7月31日
  • FACTORY900RETRO「RF-150」入荷しました。 2022年7月30日
  • 8月営業日のおしらせ 2022年7月29日

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

facebook

The Priority Opticians

Twitter

Tweets by Priority_opt
The Priority Opticians
『視覚を整える眼鏡店』
プライオリティ・オプティシャンズ
新潟県長岡市寺島町740
tel:0258-94-5454
open:10:00〜20:00 火曜日定休
  • HOME
  • 概要
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
© 2022 「The Priority Opticians」長岡のメガネ店
MENU
  • HOME
  • コンセプト
    • コンセプト
    • 検査について
      • 両眼視機能検査
      • 調節機能検査
      • 両眼開放屈折検査
      • ZEISS i.Scription®
      • 調節機能測定装置「AA-2」
    • 加工について
    • フィッティングについて
    • コーディネイト
    • 修理・調整
  • ブランド
    • ブランド
    • フレーム
    • こどものめがね
    • レンズ
  • コラム
    • コラム
    • お知らせ
  • Q&A
  • 概要
    • 概要
    • スタッフ
    • アクセスマップ
  • ご予約・お問合せ
    • ご予約
    • お問合せ