「The Priority Opticians」長岡のメガネ店

プライオリティ・オプティシャンズ

  • HOME
  • コンセプト
    • コンセプト
    • 検査について
      • 両眼視機能検査
      • 調節機能検査
      • 両眼開放屈折検査
      • ZEISS i.Scription®
      • 調節機能測定装置「AA-2」
    • 加工について
    • フィッティングについて
    • コーディネイト
    • 修理・調整
  • ブランド
    • ブランド
    • フレーム
    • こどものめがね
    • レンズ
  • コラム
    • コラム
    • お知らせ
  • Q&A
  • 概要
    • 概要
    • スタッフ
    • アクセスマップ
  • ご予約・お問合せ
    • ご予約
    • お問合せ
  • ネットショップ
  • トップページ
  • コラム
  • 修理

メタルフレーム(金属製のフレーム)のカスタマイズ

2020年10月24日

こんばんは! プラオプ  ハセガワです。 なんと!アラレがふりました! ああ、毎年の事ですが。着実に冬が近づいているようです。 眼鏡の改造。 セルフレーム(樹脂の枠)の鼻当ての改造はわりとポピュラーな事で、プラオプ でも…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

ネジ外れに注意!

2020年10月18日

メガネは毎日使うものなので、お手入れが大切。両手で掛け外しをする、乾拭きせずに水洗いする、などなど。数ヶ月使っていると、メガネがずり下がりやすくなったりもしますね。ずり下がってくるのはたいへん分かりやすいです。不便ですも…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

眼鏡のネジのお話④

2020年9月3日

こんばんは! プラオプ ハセガワです。 9月になりましたね。相変わらず暑い・・・ 眼鏡も汗に濡れていませんか? 水洗いしてから水気を拭き取って、メンテナンスしましょう! さて、ネジのお話4回目。 今日は腕がパタパタする以…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

眼鏡のネジのお話③

2020年8月30日

こんばんは! プラオプ ハセガワです。 さてネジのお話3回目。 前回は腕のパタパタするところ「蝶番」のネジが緩んだり、硬くなってしまうトラブルの原因について考えてみました。 眼鏡のネジのお話② そもそも、なんでネジなのか…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

眼鏡のネジのお話②

2020年8月29日

こんばんは! プラオプ ハセガワです。 昨日に続いてネジのお話。 昨日は眼鏡のネジ、そのもののお話でした。 眼鏡のネジのお話① 今日はネジのトラブルのお話です。 なんでネジが緩むのか? 眼鏡の腕のパタパタするところ。 そ…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

眼鏡のネジのお話①

2020年8月27日

こんばんは! プラオプ  ハセガワです。 毎日暑い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今日は眼鏡の「ネジ」のお話。 基本的な眼鏡だと6本使用されています。 腕のパタパタするところと、鼻パットが付いて…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

大変!眼鏡が壊れちゃった!②【事例紹介】

2020年8月15日

こんばんは! プラオプ  ハセガワです。 昨日は眼鏡が壊れてしまった時に色々な修理の方法があるよ!というお話でした。 大変!眼鏡がこわれちゃった!① 今日は、実際にあったお店での緊急対応についてです。 早いものでプラオプ…

もっと読む
長谷川 毅 3 コメント

大変!眼鏡がこわれちゃった!①

2020年8月14日

こんばんは!プラオプ  ハセガワです。 毎日使う眼鏡。 曲がってしまったり、傷がついてしまったり、時には壊れてしまったり・・・。 確かに残念なことですが、それは眼鏡が生活に寄り添っているからこそ起きること。 僕は毎日大事…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

【事例紹介】お持ち込みレイバンフレームに鼻盛り

2019年12月16日

こんばんは!プラオプ  ハセガワです。 今日の事例は、眼鏡の鼻当ての改造。 普通に結構やっているんですが、今回の相手はなかなか難しい・・・。 何が難しいか?といえば「素材」です。 いわゆる「セルフレーム」といわれる美しい…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

ネジのお話③

2019年11月16日

こんばんは! プラオプ  ハセガワです。 今日はテレビで「ターミネーター2」の放送があるようですが、実は先日「ターミネーター」の新作映画を見てきました。 内容や感想は置いといて、ターミネーターもネジ使ってるんだろうな・・…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし
  • « 前のページ
ご予約はコチラ

コラム

  • お知らせ (73)
  • コラム (704)
    • フィッティングとか (18)
    • フレームの紹介 (106)
    • ホームページの事とか (19)
    • メガネのカスタマイズ (20)
    • メガネの事とか (52)
    • レンズの事とか (75)
    • 事例紹介 (119)
    • 修理 (19)
    • 新製品情報 (111)
    • 日常 (115)
    • 視覚のこととか (225)
    • 開店準備 (43)

最近の投稿

  • KAMUROからも小さなメガネがきたよ 2021年4月14日
  • 谷口眼鏡から小さなメガネがきたよ 2021年4月12日
  • レンズを削る 2021年4月11日
  • 「ZEISS」から新・ブルーライト対策:『Blue Guard』登場! 2021年4月8日
  • 「ZEISS」アンチウィルス・プラチナムコート発売! 2021年4月4日

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

facebook

The Priority Opticians

Twitter

Tweets by Priority_opt
The Priority Opticians
『視覚を整える眼鏡店』
プライオリティ・オプティシャンズ
新潟県長岡市寺島町740
tel:0258-94-5454
open:10:00〜20:00 火曜日定休
  • HOME
  • 概要
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
© 2021 「The Priority Opticians」長岡のメガネ店
MENU
  • HOME
  • コンセプト
    • コンセプト
    • 検査について
      • 両眼視機能検査
      • 調節機能検査
      • 両眼開放屈折検査
      • ZEISS i.Scription®
      • 調節機能測定装置「AA-2」
    • 加工について
    • フィッティングについて
    • コーディネイト
    • 修理・調整
  • ブランド
    • ブランド
    • フレーム
    • こどものめがね
    • レンズ
  • コラム
    • コラム
    • お知らせ
  • Q&A
  • 概要
    • 概要
    • スタッフ
    • アクセスマップ
  • ご予約・お問合せ
    • ご予約
    • お問合せ
  • ネットショップ