「The Priority Opticians」長岡のメガネ店

プライオリティ・オプティシャンズ

  • HOME
  • コンセプト
    • コンセプト
    • 検査について
      • 両眼視機能検査
      • 調節機能検査
      • 両眼開放屈折検査
      • ZEISS i.Scription®
      • 調節機能測定装置「AA-2」
    • 加工について
    • フィッティングについて
    • コーディネイト
    • 修理・調整
  • ブランド
    • ブランド
    • フレーム
    • こどものめがね
    • レンズ
  • コラム
    • コラム
    • お知らせ
  • Q&A
  • 概要
    • 概要
    • スタッフ
    • アクセスマップ
  • ご予約・お問合せ
    • ご予約
    • お問合せ
  • トップページ
  • 2021年

色と感覚③ー違いと理解ー

2021年12月10日

独特の色彩感覚を持っていたとしても、それに気がつくのは他の誰かと比べられて初めて気がつくものです。 色と感覚②ー色と情報ー 大多数の人が持つ色彩感覚と違う感覚を持っていると「色」によって表される「情報」を見誤ったり、不得…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

STEADYから新型が入荷です!

2021年12月9日

STEADYから小さめサイズのメガネが入荷いたしました!小顔の方に、近視がちょっとある方に、とってもおすすめです。丸型とクラウンパント型が入荷してます。価格も¥29,700-とお手頃です。ピンクがとくに可愛いのでぜひ掛け…

もっと読む
仲村早央里 コメントなし

12月6日(月)は 16時閉店 となります。7日(火)・8日(水)も連休となります。

2021年12月5日

突然のお知らせになってしまい、大変申し訳ございません!所用により、明日12月6日(月)は16時閉店とさせていただきます。そして12月7日(火)・12月8日(水)も連休となります。よろしくお願いいたします。

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

左右で見える大きさが違う【事例紹介】アニサイクルレンズ

2021年12月4日

こんばんは! プラオプ  ハセガワです。 左右で度数が大きく違ったり、眼病や手術の影響でなどで左右で大きさが違って見えるてしまう事があります。 左右で大きさが違って見えることを「不等像視」といいますが、人の目は機械じゃな…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

色と感覚②ー色と情報ー

2021年12月3日

私たちは「色」というものを情報として使います。 例えば下のような棒グラフがあったとします。 これは横軸に「距離」縦軸には「ピント合わせが働いた量」です。 ではここにもう一つ、「目の緊張度」を情報として乗せたいとしたらどう…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

12月営業日&冬季休業のおしらせ

2021年11月29日

時間の流れとは早いもので、2021年も残り1ヶ月となりました。12月営業日のお知らせと冬季休業のお知らせです。30日(木)は18時閉店となります。年末年始の休業は31日(金)〜1月2日(日)まで。来年1月は3日(月)から…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

VioRou新作「Jenny」入荷!

2021年11月28日

どんどん新作が入荷してきます。新しいフレームが届くたび、お店が華やかになって気分が高まります!今回ご紹介するのはVioRou 「Jenny」(ジェニー)キャットアイ?フォックス?目元がキリッと上がったデザインのフレームと…

もっと読む
仲村早央里 コメントなし

CUE by KAMURO 新型 「assam」入荷!

2021年11月27日

実は、CUE by KAMUROからも新型が入荷しています!「assam」(アッサム) 七角形のメタルフレーム。シンプルなデザインなのでいろんな場面で使えますね! 価格は¥47,300(税込)です。

もっと読む
仲村早央里 コメントなし

KAMURO「parterre」入荷!

2021年11月26日

お天気、不安定ですね〜っ急に土砂降りになったと思えば、晴れてきたり・・なかなか気が休まりません。そんな中ですが、KAMUROの新作が届きました。フランス語で「花壇」を意味する「partrre」(パルテール)並んで咲く花を…

もっと読む
仲村早央里 コメントなし

色と感覚①

2021年11月25日

こんばんは!プラオプ ハセガワです。 ついこの間、半袖の服を脱いだと思ったら、もう厚手のコートなしじゃいられない長岡市。 山々が黄色く染まり、もみじが真っ赤に燃える秋の紅葉も終わりでしょうか?そういえばこの間の嵐の合間に…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし
  • « 前のページ
  • 次のページ »
ご予約はコチラ

コラム

  • お知らせ (112)
  • コラム (921)
    • フィッティングとか (33)
    • フレームの紹介 (163)
    • ホームページの事とか (19)
    • メガネのカスタマイズ (23)
    • メガネの事とか (79)
    • レンズの事とか (108)
    • 事例紹介 (137)
    • 修理 (22)
    • 新製品情報 (174)
    • 日常 (166)
    • 視覚のこととか (265)
    • 開店準備 (45)

最近の投稿

  • 6月営業日のご案内 2023年5月29日
  • Viorou新型「Steve」入荷しました! 2023年5月26日
  • 5月営業日のご案内 2023年4月28日
  • Anne & Valentinの新作が入荷しました 2023年4月27日
  • VioRouの春の新作第1弾が入荷しました。 2023年4月26日

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

facebook

The Priority Opticians

Twitter

Tweets by Priority_opt
The Priority Opticians
『視覚を整える眼鏡店』
プライオリティ・オプティシャンズ
新潟県長岡市寺島町740
tel:0258-94-5454
open:10:00〜20:00 火曜日定休
  • HOME
  • 概要
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
© 2023 「The Priority Opticians」長岡のメガネ店
MENU
  • HOME
  • コンセプト
    • コンセプト
    • 検査について
      • 両眼視機能検査
      • 調節機能検査
      • 両眼開放屈折検査
      • ZEISS i.Scription®
      • 調節機能測定装置「AA-2」
    • 加工について
    • フィッティングについて
    • コーディネイト
    • 修理・調整
  • ブランド
    • ブランド
    • フレーム
    • こどものめがね
    • レンズ
  • コラム
    • コラム
    • お知らせ
  • Q&A
  • 概要
    • 概要
    • スタッフ
    • アクセスマップ
  • ご予約・お問合せ
    • ご予約
    • お問合せ