こんばんは! プラオプ ハセガワです。 メンテナンスに来ていただける=眼鏡を使っていただけている ということで…
【事例紹介】お持込フレームの改造
こんにちは!プラオプ ハセガワです。 今日は天気がよくて涼しい長岡。秋だなぁと感じます。 さて、S様がお持ちに…
【事例紹介】弱いめがねは楽なのか?
こんにちは!プラオプ ハセガワです。 プラオプでは、メガネをお作り頂いたお客様に「プラオプクリーナー」をお渡し…
【事例紹介】パソコンと読書に特化したメガネ
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 当店をネットで知って遠くからご来店いただいた80代男性のお客様は、読書と…
「遠近両用ってよくないの?」
こんばんは! プラオプハセガワです。 遠近両用が気になっているけど、歪んで見えるとか、違和感があるとか・・・な…
神経と血流と筋肉と目
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 先日のお休みにご近所の「施術院オテント」さんに行ってきました。 オーナー…
10月おやすみについて
食欲の秋! 読書の秋!! 芸術の秋!!!秋晴れ空になると、本当に気持ちがすっきりします。何かを始めるには、とっ…
【事例紹介】プリズムと遠近両用【普通にできますよ】
こんにちは! プラオプ ハセガワです。 運転が多く日本全国を飛び回るK様。 物が二重に見えたり疲れたりというお…
什器がやっと完成!【カグオプ】
こんにちは! プラオプ ハセガワです。 実は当店の什器(家具)は手作り(といっても大工さんの指導付)で、メガネ…
日刊にいがた掲載中でございます。
http://tjniigata.jp/life/201809priority-opt_nagaokashi/…