「The Priority Opticians」長岡のメガネ店

プライオリティ・オプティシャンズ

  • HOME
  • コンセプト
    • コンセプト
    • 検査について
      • 両眼視機能検査
      • 調節機能検査
      • 両眼開放屈折検査
      • ZEISS i.Scription®
      • 調節機能測定装置「AA-2」
    • 加工について
    • フィッティングについて
    • コーディネイト
    • 修理・調整
  • ブランド
    • ブランド
    • フレーム
    • こどものめがね
    • レンズ
  • コラム
    • コラム
    • お知らせ
  • Q&A
  • 概要
    • 概要
    • スタッフ
    • アクセスマップ
  • ご予約・お問合せ
    • ご予約
    • お問合せ
  • トップページ
  • 2019年
  • 1月

2月おやすみのお知らせ ※臨時休み有

2019年1月31日

2019年、あっという間に一ヶ月経ってしまいました!時間が経つのは、本当に早い・・・さて、2月のおやすみのお知らせです。第3週の16日(土)17日(日)のみですが、店長一人営業のため、完全予約制とさせていただきます。恐れ…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

かわいいメガネをかけたくて!『お客様Photo』

2019年1月30日

こんばんは! プラオプ ハセガワです! 初めての眼鏡。 でもかわいいのが掛けたい! プラオプにいけばカワイイのがあるかもしれない! ・・・と、ネットで検索して見つけてくださったHさんにお勧めしたのは、秋に発表になった「o…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

事例紹介「STEADY+ZEISS Digital Lens」お客様Photo!

2019年1月28日

こんばんは! プラオプ ハセガワです! 今日御紹介するA様のご予約メールには「 度が強いためフレームからレンズが出ていること、目が小さくなってしまうこと。仕事でも遊びに行く時でも似合うものが欲しいと思っています。」とあり…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

事例紹介「Y2」+「ZEISS・DriveSafe」お客様Photo!

2019年1月25日

こんにちは! プラオプ ハセガワです! 最初にご来店いただいたキッカケは、お使いのメガネの掛け具合調整だったS様。金属製の細いツルがこめかみに食いこんで痛そう・・・ 最近多くなってきた耳掛けが金属むき出しのメガネですが、…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

VioRouから新作がやってまいりました。

2019年1月24日

当店でも人気のフレームブランド「VioRou」から、うわーー!! 待ってましたーーー!!!!と、叫びたくなる新作が登場しました。VioRouの中でもトップの人気を持つMasaaki他にはない変わったデザイン。顔に乗せると…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

お客様Photo!「アーネル・JD-04」

2019年1月23日

こんばんは!プラオプ ハセガワです。 ほぼ毎日ブログを書いていると、数日開いただけでとてもお久しぶりな気が・・・ 今日はあのタートオプチカル・アーネルのJD-04をお選びいただいたS様です! JD-04は実は4種類もサイ…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

あえて左右非対称のメガネ「レチルド」新作揃いました。2/11まで!

2019年1月21日

あえて左右非対称のメガネ、レチルド。フレームの生地がとにかくキレイ!な、彩シリーズより新作が出ました!その名も Keiko 気持ちまで明るくさせてくれるようなカラーラインアップです。 左右掛け比べも楽しいけれど、色の違い…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

満員御礼感謝!

2019年1月20日

こんばんは、プラオプのナカムラです。先週の13日(土)、14日(日)のプラオプは大変賑やかでした。14日(日)に至っては、ご予約が満タン!そして、19日(土)、20日(日)もとっても賑やかでした!そして、19日(土)が、…

もっと読む
仲村早央里 コメントなし

機械が弾き出したデータに騙されない為に。

2019年1月18日

こんばんは!プラオプ ハセガワです。 最適な眼鏡を作るにあたって、様々な機械や道具を使うわけですが、「最新式のコンピュータ検査機」・・・これがあれば、簡単に最適な眼鏡の度数が得られるか?といえば、そうではないのです。 今…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし

やっと通電!かなり役立ちました。

2019年1月17日

どんな環境で、どのようにメガネを使うのか実際の環境をなるべく再現するためにプラオプでは色々なものを用意しています。例えば、ソファで雑誌を読める空間 テレビを見る空間お琴や、書道など、床で何か作業をするときの畳。今回作るレ…

もっと読む
長谷川 毅 コメントなし
  • « 前のページ
ご予約はコチラ

コラム

  • お知らせ (106)
  • コラム (908)
    • フィッティングとか (33)
    • フレームの紹介 (161)
    • ホームページの事とか (19)
    • メガネのカスタマイズ (23)
    • メガネの事とか (78)
    • レンズの事とか (108)
    • 事例紹介 (136)
    • 修理 (22)
    • 新製品情報 (170)
    • 日常 (163)
    • 視覚のこととか (261)
    • 開店準備 (45)

最近の投稿

  • やっぱりお勧めの曇り止めはコレだった!! 2023年2月5日
  • 2月営業日のご案内 2023年1月30日
  • 修理もお任せください【番外編】応急処置 2023年1月29日
  • Titanos×FACTORY900 コラボモデル入荷 2023年1月28日
  • KAMURO新作「shanari」入荷 2023年1月27日

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

facebook

The Priority Opticians

Twitter

Tweets by Priority_opt
The Priority Opticians
『視覚を整える眼鏡店』
プライオリティ・オプティシャンズ
新潟県長岡市寺島町740
tel:0258-94-5454
open:10:00〜20:00 火曜日定休
  • HOME
  • 概要
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
© 2023 「The Priority Opticians」長岡のメガネ店
MENU
  • HOME
  • コンセプト
    • コンセプト
    • 検査について
      • 両眼視機能検査
      • 調節機能検査
      • 両眼開放屈折検査
      • ZEISS i.Scription®
      • 調節機能測定装置「AA-2」
    • 加工について
    • フィッティングについて
    • コーディネイト
    • 修理・調整
  • ブランド
    • ブランド
    • フレーム
    • こどものめがね
    • レンズ
  • コラム
    • コラム
    • お知らせ
  • Q&A
  • 概要
    • 概要
    • スタッフ
    • アクセスマップ
  • ご予約・お問合せ
    • ご予約
    • お問合せ