こんばんは!プラオプ ハセガワです。 久しぶりに面白いレンズが出ました!! ニコン・エシロールから新製品「Transitions XTRACTIVE POLARISED ™️」です。 まず「調光レンズ」というのは、紫外線…
野球のサングラスを考えてみた【事例紹介】
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 さてサングラスには眩しさを避ける効果のほかにも、対象を浮かび上がらせて認識しやすくするという効果があります。 単に暗くなるだけですと見たい対象まで暗くなるわけですが、対象の背景だけ…
GATORZを度付きに!
こんばんは! プラオプ ハセガワです。 プラオプ には本物のミギタリーギア「GATORZ:ゲイターズ」があります。 コッソリとあります。 このGATORZ。 実は度付きにできるんです。 先日、取り扱い後初めて度付きのオ…
偏光サングラスの性能を出し切りたい!
こんばんは! プラオプ ハセガワです。 4月になりました!例年ですと4月は春の展示会が行われるのですが今年は全て中止になり、私たちも出張は全て取りやめにいたしました。 暖かくなって桜も咲きそうです。 お花見はできないか…
GATORZ:ゲイターズ 始めました。
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 GATORZ :ゲイターズサングラス。始めました! 詳しくはブランドページを作りましたので見てください。 『GATORZ』 ゲイターズ これは、かっこいい・・・・ 最近樹脂製のフレ…
薄いカラーでも眩しさを減らす高機能レンズあります①
こんにちは!プラオプ ハセガワです。 夏も終わって秋! 梨とか葡萄とか、秋はおいしいものがいっぱいですね。 夏のギラギラした日差しにはシッカリと色の付いたサングラスがとても有効です。 濃い色は目に悪いなんていうのは嘘です…
【事例紹介】ケミストリーでカチンとサングラスに変身
こんばんは! プラオプ ハセガワです。 昨日で終わった長岡祭り。 二日間晴れて昼間は大変暑かったですが、花火大会の夜は両日共に風もあり、蚊もいなくて快適に花火鑑賞が出来ました! 特に二日目は前に打ちあがった花火の煙がきれ…
Chemistrie:ケミストリー取扱開始!
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 お持ちのメガネに機能をプラス! そんなシステム「ケミストリー」を取扱開始しました! どんなものかというと・・・ これが・・・ こう! そう!レンズに小さなマグネットを取り付け、表側に…
NRCの度付き。一式価格ができました!
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 自転車愛好家の間で注目のイタリア製サングラスブラド「NRC」 海外のブランドですが鼻当ての調節が結構できるので、私たちでもちゃんとかかります。 スポーツ自転車の前傾姿勢では上側の視…
Kodak Polarmax Pro
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 先回の記事の続きを書きたかったのですが、ちょっと今日は小休止。 不安定な天気のなか、曇り空がとても眩しかった・・・ 先日取扱を始めた「Kodak PolarMax Pro」 コレはた…