こんばんは!プラオプ ハセガワです。 例えば、度数が変化してレンズを入れ替える。 これはよくある事ですし、フレームが元気ならプラオプはどちらかと言えば推奨する方法です。 今日のお話はその逆。 つまり今使っているレンズを生…
セルフレームの鼻盛り加工
こんばんは! プラオプ ハセガワです。 セルフレームと呼ばれる樹脂製のフレームは、「セルロイド」あるいは「アセテート」という主に綿を原料にした素材でできておりますが、板状の素材から切り出して作られております。 (対して安…
セルフレームの傷、磨けば消えるかも
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 うわー!!ズテーン!! うわーん;; 生活しているといろんな事が起きます。 転んでしまったりとか・・・ 痛い思いをするものいやだし、怪我してしまうもの嫌です。 そして眼鏡が傷だらけ…
メガネがサングラスに変身!ケミストリーの追加クリップ
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 当店でも「大変便利!」と喜んでいただいております「ケミストリー」 どういうものか?と申しますと、お気に入りのメガネがそのままサングラスに変身するという優れものです。 これが パチン…
メタルフレーム(金属製のフレーム)のカスタマイズ
こんばんは! プラオプ ハセガワです。 なんと!アラレがふりました! ああ、毎年の事ですが。着実に冬が近づいているようです。 眼鏡の改造。 セルフレーム(樹脂の枠)の鼻当ての改造はわりとポピュラーな事で、プラオプ でも…
ケミストリー でかんたんミラーコートサングラス!
お気に入りのメガネをそのままサングラスにすることができるケミストリー!当店でもたいへん人気のアイテムです。新しく作るメガネに付けといて〜 なんてオーダーをいただくこともあります。サングラスを別に持つ必要がない。掛け替えの…
予約枠、2時間っていったい何をするの?⑨
こんにちは! プラオプ ハセガワです。 さて長期に渡ってしまったこの連載も今日で最終回です。 (先回はこちら) 度数も決まり、レンズも決まり、フレームが決まりました。 残るはなにか? お会計? いえいえ、眼鏡を構成する「…
耳の高さや位置ってみんな違います。【事例紹介】
こんばんは! プラオプ ハセガワです。 今日の題は「耳」ですが、鼻の位置も形も皆さん違います。 だから眼鏡を顔にピッタリにあわせれば、眼鏡は腕の開きや角度、それ以外にも様々な部分が「左右非対称」になります。 でも、あくま…
お客様Photo!「アーネル・JD-04」
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 ほぼ毎日ブログを書いていると、数日開いただけでとてもお久しぶりな気が・・・ 今日はあのタートオプチカル・アーネルのJD-04をお選びいただいたS様です! JD-04は実は4種類もサイ…
オークリー・クロスリンクMNPの鼻当て改造
こんばんは!プラオプ ハセガワです。 オークリーのサングラスとメガネを2つ、計3つお持ちのE様 鼻当てが中々合わなくて、睫毛がレンズに触ったり、下がって掛かったりとお困りでした。 サングラスに付いては以前と同じ方法でカス…